こんにちは、イクヤです。
今回は、伸びに伸びてしまった我が家のパキラをどうにかしようと思い、挿し技に挑戦しました。
そもそも我が家にパキラが来たのは、マンションを購入した10年前でした。購入した記念?にパキラをもらったのです。
あれから10年、特に植木に興味があるわけでもなく…
1週間に一度水をあげ、なんとなく育てていました。
その結果…一本ひょろ~んって感じで成長し、支えが無いと自立できない状態に。
10年前はこんなイメージでした(写真左)。とても可愛らしいですね(笑)。
現在のイメージは(写真右)。
こんな状態を何とかせねば!と10年発起?したわけです。
いろんなHPをあさって情報を収集しました。皆さんもご存知かと思いますがプチ情報として載せておきます。
パキラについて
- 原産国は熱帯アメリカ
- 寒さに弱いが暑さに強い(夏の直射日光は葉が焼けるのでNG)
- 乾燥に強く、樹勢が強い
- 風水的にも良いらしい(仕事運UP、金運UP)←そうだったんだーって感じです(笑)恩恵は受けれてませんが…
挿し技について(失敗しないポイント)
- 挿し技の時期は5~7月頃までに行うことが望ましい
- 清潔な土を使う(バーミキュライト、鹿沼土が挿し技に向いている)
- 乾燥、水やり過ぎに注意
- 元気な枝を使用し、発根促進剤を使うと成功率UP
土についての情報は割愛します。
挿し技に使用した道具
- キッチンハサミ(枝切りに使用、よく切れるハサミ!)
- 土(バーミキュライト、鹿沼土)
- 適当なサイズの鉢
- 発根促進剤
- 元気な枝(数本)
①挿し技用の枝を切る
まず、ひょろっと伸びた枝を挿し技用に切ります。ハサミを入れるときはドキドキします!
なるべく枝を潰さないように、よく切れるハサミを使ってください。
枝の長さは10~20cmくらい。
葉はあまり付いていると頭が重くて不安定になるので元気な葉3本残してカットしちゃいます。
私の場合、枝の先端にしか葉は付いていないので先端1本とそれ以外を3本に切断しました。
あと、根が出ればラッキーって感じで葉も数本取りました。
枝を切るとき、根になる方は斜めにカットし面積を稼ぐと良いらしいです。
②鉢に土を入れる
挿し技する枝が出来たので、これを入れる鉢を準備します。
私は先端×1、中間の枝×1、葉×2の4つの鉢を用意しました。
バーミキュライトと鹿沼土を適当(6:4)に混ぜたものを鉢に入れます。
土の量も適当です(笑)。鉢の5分の4くらい入れました。
③枝を鉢に挿す
斜めにカットした枝に発根促進剤を付け、鉢に挿します。
発根促進剤はオキシベロン粉剤、ルートン、メネデール等があります。
私はホームセンターでルートン(粉タイプ)を買いました。
上の写真とちょっと違いますが(笑)
ルートンの蓋を開け、カットした枝を直接容器に入れ薬をまぶしました。
そして準備した鉢に挿していきます。
4つの鉢に枝を挿し終え、水をたっぷり与えます。
鹿沼土を入れてあるので水を与えると鮮やかな黄色に変化します。
これを見て水のあげ時が判断できるようです。便利ですね!
あとは芽が出るのを待ちます。
早ければ10日~2週間程度で根が出ます。
新芽が出れば根が出ている合図ですので、水のやり過ぎと乾燥し過ぎに注意して経過を見守ります。
④挿し技に変化が!
挿し技をして2週間が過ぎました。
変化が見られません…もしかしたら、早すぎたか??
そうです。
私が挿し技をしたのはまだ寒さの残る3月だったのです。
でも、鉢は室内に置いていたので、そんなに過酷な環境ではないと思うのですが…
パキラちゃんごめん…時期が早かったかも…
改めてよく観察します。
ジ~って感じで。
す、すると葉が落ちた継ぎ目?にポチっと何かが出てきていますよ~!!
これは新芽なのか?
新芽ですね!無事に根付いたようです。抜いて確認してないので多分ですが(笑)
先端の枝と大元のパキラにも新芽が確認できましたが、葉っぱのみの2つの鉢には変化なしです。
⑤パキラのその後
挿し技をしてから3か月が経ちました。彼らはどうなっているのでしょう??
彼らは立派に葉を繁らせてきましたよ~!!
青い鉢:中間の枝3本
白い鉢:枝先端
写真右:大元のパキラです。
残念ながら葉っぱのみのやつは、枯れていくだけのようです。
実は私が目標としているパキラがあります。それはこんな感じです。
枝が絡み合って成長しているパキラです!!
なんとなくですが私には高級そうに見えます(笑)
この姿を目指すため、青い鉢に3本挿しました。
でも、この絡まった感じは調べたところ、
もっと枝が柔らかい時に絡めないとダメみたいなんです…残念
若い枝が伸びて絡むことを微かに期待しています(笑)
今回、挿し技に初挑戦した訳ですが意外と適当にやっても根が出るんだなあと感じました。
今回は、たまたまうまくいっただけかもしれません。
失敗しないポイントをしっかり守って実践すれば誰にでもできると思います。
また、パキラに進展があれば更新したいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。