こんにちは、イクヤです。
今回は、2年前の2月に山中湖に1泊2日の旅行に行きました。
1日目は、ワイングラス作り(サンドブラスト)体験のあと宿に1泊。
2日目は、富士サファリパークに行って動物に癒されてきました。
その時のレビューです。
山中湖は、わかさぎ釣りでよく来ましたが旅行(泊まり)では来たことがありませんでした。
なぜ山中湖かと言うと、旅の記念に自分達で何か作りたいと思ったからです!
いわゆる○○体験というやつです(笑)
さっそくネットで何があるか調べました。
陶芸、トンボ玉、グラス作りがヒットしました。難し過ぎず、簡単過ぎないちょうどいいレベルの体験を探しました。
そして、価格もお手頃だったこともあり、サンドブラストでグラスに模様を刻む体験をやってみることにしました。
店に予約を入れ、旅行当日~
2月の山中湖は、道路脇には雪が残っており、路面にも雪がある箇所もありました。この年は、よく雪が降った記憶があります。
車はノーマルタイヤなので、滑らないようにゆっくり目に運転します。
一応、チェーンは持っていきましたよ(笑)
ナビを頼りに車を進め、体験工房アントヴに辿り着きました。
周りには何もなく、ひっそりと体験工房アントヴはありました。
中に入ると店の人がいて、予約した旨を伝えるとテーブルに案内されました。
他にも色んな体験メニューがありますよ
サンドブラスト
- 所要時間:約1.5時間
- 料金:1800円~
- 《 素材 》プレート類・グラス類 ・ガラス食器・小物入れなど
ステンドグラス
- 所要時間 : 約1時間
- 料金 : 4500円?
- 対象年齢 : 中学生以上
陶芸
- 料金 : お得なコース 6000円(作品は2点まで製作できます)
- 出来上がり: 約2?3ヶ月後
- 対象年齢 : 中学生以上
- 所要時間 : 約1.5時間
シルバーアクセサリー
- 製作時間:約45分
- 体験:2000円?
- 対象年齢:幼稚園以上
万華鏡
- 所要時間 : 約30分
- 料金 : 1800円?
キャンドル
- 所要時間 : 約30分
- 料金 : 1800円?
グラスリッツェン
- 所要時間:約1.5時間
- 料金:3500円~
- 対象年齢 : 中学生以上
- ※完全予約制
サンドブラストの手順はこんな感じ
- 容器、グラスを選ぶ(物によって値段が異なります)
- デザインを選んでトレース(イラスト集から好きなデザインを選びます、オリジナルでもOK)
- 1.で選んだ容器に書き写す
- 書き写したデザインを切り抜く
- サンドブラストする
それでは実際にやってみましょう~
1.容器、グラスを選ぶ
私達はワイングラス(値段は忘れました…)を選びました。
2.デザインを選んでトレース
写真のようなイラスト集から好きなデザインを選んでトレース用紙で書き写します。
ずれない様に気を付けて作業しましょう!
3.1.で選んだ容器に書き写す
グラスには、白いビニールテープが貼ってあるのでトレースしたデザインの場所を決めます。
場所を決めたら、ずれない様に固定します。
トレースしたデザインをなぞるとグラスにデザインが写る仕組みになっています。
二人とも無言で集中して作業しました(笑)
4.書き写したデザインを切り抜く
グラスにデザインを書き写したら、いよいよ山場です。
デザインに沿ってカッターで切り抜いていきます。
切り抜いた部分はガラスがむき出しになるので、サンドブラストをすると白く曇ります。
どこを透明にして、どこを白くするかをよ~く考えてから切り抜いてください(笑)
この作業次第で作品の仕上がりが決まるので、飽きずに丁寧にやりましょう!
5.サンドブラストする
切り抜きが終わったら、店の人に渡してサンドブラストしてもらいます。
個人的には、この作業も自分でやりたかったな~ ぶつぶつ
サンドブラストをしているところです。あとはもう、店の人の腕にかかってます(笑)
出来上がりは、どうなったでしょう~~~
じゃじゃ~ん
どうですか?!できばえは??
グラスの2か所にデザインを入れました。写真左が私の作品です。
写真は、デザインが重なっているのでよくわからないですよね?
とりあえず、なかなかの出来だと思います~ 満足です(笑)
グラスを受け取り宿に帰りました。
早速、ワインを注いで撮影しました!
写真左のデザインは、バラと天使です。写真右のデザインは、うさぎとフラミンゴです。
良い感じですよね!(自己満足(笑))
と言うことで、ワインをたらふく飲み1日目は終了です。
前日の夕食のときに宿のオーナーさんが、この時期は早朝に紅富士が見えるんだよ~と言う情報をゲットしました。
寝る前にサファリパークに行くスケジュールと紅富士の情報を確認しました。
なになに
「紅富士」は真冬の朝、雪が積もった白い斜面が朝日で照らされ、
鮮やかな紅色に染まった状態のことをさす。
美しい紅富士は、12月から3月初めにかけての
空気が澄んでいるときに見られる。
ふむふむ、そうなんだ。
もしも、早起き出来たら見てみたいな~ くらいの気持ちで眠りにつきました。
と こ ろ が …
疲れていたはずなのに、翌朝5時にパチリと目が覚めました。と言うか寝れませんでした(笑)
せっかくなので紅富士を見に行くことに。
外は氷点下なので、しっかり防寒して外にでました。
路面が凍っていて危険です!転ばないように富士山が見える位置まで移動しました。
まだ、朝日が昇っていないので富士山は見えているのですが染まってません。
どの状態が紅富士なのかもわからずに来たので、少々不安はありました。
寒い中30分くらい、ぼ~っと富士山を眺めていると朝日が昇ってくるのがわかりました。
昇ってくるにしたがって、富士山にだんだん色が付いてきます。
うっすらとピンク色になったけど、どの時点が一番赤いのかよくわかりません(笑)
そんな中パシャっと何枚か写真を撮りました!
どうですか?紅富士?ですよね(笑) 朝日でピンクになっています。
お~これが紅富士か~ きれいですね!
生で見れて満足したので部屋に帰ってちょっと寝ました。
結局、寝不足のまま起床~ 朝ご飯をいただき10時にチェックアウトしました。
眠気を堪え、サファリパークを目指しました。40分くらい走って無事到着です。
サファリパークの特徴は、何といっても動物が檻に入っていないこと!その動物たちを間近で見れることですね!
サファリゾーンのマップです。
コースは、クマ→ゾウ→ライオン→トラ→チーター→一般草食→山岳草食の順に車で回ります。
では、ゲートをくぐって出発~!
くれぐれも車の窓やドアを開けないでください!襲われるので!!
クマゾーン
ゾウゾーン
ライオンゾーン
バスからライオンにエサやりをしています。迫力あるでしょうね!
トラゾーン
ふてぶてしい感じが、なんとも格好いいです(笑)
チーターゾーン
なぜか写真がありませんでした…居なかったのかな??
一般草食ゾーン
キリン、サイ、ラクダ、バッファローが居ました。
山岳草食ゾーン
ヤギ、シカを筆頭に山岳動物たちです。
以上、駆け足でお届けしました(笑)
素朴な疑問、動物たちは、寒くないのでしょうか??きっと寒いでしょう(笑)
回る順番は、特に決まってないので空いているところから見るのがベストです!
レッサーパンダ、カンガルー、ミーアキャット、ワラビーなんかがいますよ!
ハムスターやカピバラは触ることができますよ~
カピバラを触っているところです。
私も触りましたが、カピバラの毛はタワシのようにゴワゴワ硬い毛でした(笑)
あと、うさぎの館とねこの館と言うのがありましたが有料だったので入りませんでした。
たぶん、こちらでも触ることができるのでは??と思います。
興味のある方は是非!
これで1泊2日の旅行はお終いです。
入園料金(一般)
昼のサファリ
大人(高校生以上) 2,700円
小人(4歳~中学生) 1,500円
シニア(65歳以上) 2,000円
3歳以下 無料
夜のサファリ(ナイトサファリ)
大人(高校生以上) 1,700円
小人(4歳~中学生) 1,700円
3歳以下 無料
みなさま、いかがだったでしょうか?
今回の旅行は山中湖を満喫できる、中身の濃いものにできました。
グラス作りと紅富士は、とても良かったと思います~
旅行に行ったらお土産もいいですが、旅の思い出を残すというのもおススメですよ!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。