DBPOWER ジャンプスターター12V8000mAhを使ってみた!!

こんにちは、イクヤです。

久しぶりの投稿になります。

今回は、ジャンプスターター DBPOWERの12V8000mAhを使ってみたレビューになります。

結論から言うと、

モバイルバッテリー並みの大きさで、しっかりエンジン始動できました!

非常に便利で実用的!一家に1台の必需品だと言えます

JAF要らずです

購入までの経緯

私は相変わらずレガシーWを乗っています。

かれこれ20年近くになる古い車です。なので最近、いろんなところが故障します。

去年1年間に2回もレッカーのお世話になりました。(自動車保険にロードサービス付帯していたのでレッカー代は無料です)

1回目はオルタネータが逝ってしまい自走不能

2回目はタイミングベルトのプーリー破損で自走不能

1回目のレッカーの時にジャンプスターターを使うレッカーの人を見て

これは便利だなと感じました。

これがあれば、バッテリー上がりは怖くない!わざわざJAFを呼ぶ必要もない!

まさに一石二鳥だ!!

それからしばらくして、DBPOWERの12V8000mAh ジャンプスターターを購入しました。

商品はこんな感じ

本体と充電ケーブル、バッテリーに繋ぐケーブル、取説が入ってます。

 

サイズは10000mAhのモバイルバッテリーくらいの大きさ

電源スイッチをONするとバッテリー残量を表示します

 

車に接続するケーブルの挿入口(誤接続防止の構造になっている)

ワニ口部も思っていたより大きく、バッテリー端子にしっかり接続できる

 

 

 

おまけ?として、かなり明るいライト内臓です。

いざという時のために、満充電状態にして車に保管しておきます。

まさか実際に使うことになるとは。。。

今年の2月、そのときはいきなりやってきた

ある朝、車を出そうとエンジンかけました。

なぜかセルが回りません...シーンと静まり返っている(汗)

もう一度、キーを回すもシーンとしている

バッテリーを交換してから9か月くらい、まだ死ぬには早い!

テスターで電圧を測ると10V程度しかない

バッテリーが死んでいる...

もう一台車を出してバッ直するか??

どうしよう...としばし考え、ジャンプスターターがあることを思い出す!!

バッテリー接続ケーブルを挿す前にバッテリー残量を確認する

3個以上点灯すれば、エンジンはかかります。

(バッテリーは充電MAXにしておきましょう)

そして本体にケーブルを挿すとバッテリー残量を表示します。

本体に挿すとLEDが赤、緑と交互に点滅します。

 

バッテリー端子に接続すると、カチッという音とともに

LEDが点滅から緑の点灯に変わります。

点灯後、素早く(30秒~1分以内?)エンジンを始動させます。

 

エンジン始動後、LEDは赤の点灯に変わります。

バッテリーからスターターを外して、完了です!!

 

見事にエンジンがかかり、出かけることができました。

まとめ

まさか使うことになるとは思いませんでしたが、買ってて良かったです。

約5000円でしたが、それ以上の価値を感じました。

満充電の状態から、エンジンを3回始動してレベル3個になりました。

重要なポイントとして

月に1度は充電レベルを確認して、充電MAXにして保管することをおススメします。

いざという時にすぐ使えるように!!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク