DIYで靴をリメイク! 染めQで色を変えてみよう パンプス編

こんにちは、イクヤです。

久しぶりのDIYネタです(笑)

今回はスウェードのパンプスの色を変えるリメイクに挑戦しちゃいますよ!

なにぶん素人なので、上手くいくか不安はありますが…

捨てようと思っている靴なので、これで蘇ればラッキーですよね(笑)

ではでは、やってみましょう!

何で染めたらいいの?

まずは、革を染めるには何を使えばいいのかネットで調べてみました。

検索した結果、下記の2種類が出てきました。

コロンブス 革靴用早染めインキ(70cc)1100円

染めQ エアゾール 264ml 1820円/70ml 802円

 

染めQを使って染めている人がけっこういました。

ブログを見るとみなさん、簡単に染めていて出来栄えにも満足しているようです。

染めQは、以前から聞いたことがあったしスプレータイプなので楽だろう。

そして何より、カラーバリエーションが豊富なんです。

なんと21色もあります!!

染めQの特徴はこちら

【染めQ】は、最先端のナノテクノロジーで実現した、
ナノ単位の粒子が素材の内部に浸透し、まるで染めた
ように仕上がります。その密着力は引っ張っても、ね
じっても、割れたり剥がれたりすることがありません。
また、塗った箇所と塗っていない箇所の境目がなく、
肌触りも変わることがありません。
革製品等のカラーチェンジにも、古くなって色あせた
モノの補修にも最適。まるで新品同様に仕上がります!

その密着力は、引っ張っても、ねじっても、割れたり剥がれたりすることがありません。

マジかー、凄いじゃないですか!!

ここまで言われたら、使ってみたくなりますよね(笑)

ってことで、染料は染めQに決定です。

塗装の前の準備

では、準備をしましょう。

準備するものは、下記です。

  • 染めQ缶 ネイビー(70ml)×2本
  • シリコンオフ(脱脂用)
  • マスキングテープ
  • パンプス
  • 新聞紙
  • スウェードブラシ
  • きれいな布またはタオル

今回、脱脂剤は染めQクリーナーではなくシリコンオフを使いました。

(他の用途にもいろいろ使えるので)

蘇れ!パンプスよー!!

それでは、薄いオレンジのパンプスをネイビーに蘇らせたいと思います!!

パンプスに新しい命を吹込む儀式を始めます(笑)

染める手順は以下になります。

  1. 靴表面のホコリや油分を取り除きます。
  2. 脱脂したらしっかり乾燥させます。
  3. ソール部分をマスキングします。
  4. パンプスの中をマスキングします。
  5. ネイビーに塗装します

作業開始です。

1.靴表面のホコリや油分を取り除きます。

油分は塗料にとって大敵なので完全に除去しましょう!塗料のノリが悪くなるので!!

スウェードブラシを使って表面のホコリを丁寧に取り除きます。

(歯ブラシでもいいと思います。硬めがいいかな)

 

ベースの色が薄いとちょっとした汚れも気になりますね!

濃い色にするので、多少の汚れは気にしなくてオーケーです。

しつこいようですが、とにかく塗料のノリには油分が大敵です!!

ホコリを落としたら、きれいな布にシリコンオフをスプレーしてパンプスの表面全体を拭いていきます。

恐らく直接スプレーしても乾きが早いので問題ないとは思いますが念のため、止めておきます。

2.脱脂したらしっかり乾燥させます。

冬場で湿度も高くないので、10分~15分で乾燥しました。

(靴の素材と季節により、乾燥時間は調整してください)

脱脂後の乾いた状態です。

3.ソール部分をマスキングします。

このマスキング作業も凄く重要です。マスキング次第で出来栄えが左右されるので!できるだけ丁寧に行いましょう〜

ソール部分に塗料がはみ出ないようにしっかりマスキングしましょう。

革とソールの境目を重点的に!

 

キレイにマスキングできました。ソール部分のマスキングは完了です。

4.パンプスの中をマスキングします。

パンプスの中に新聞紙を詰めます。

中を塗りたくないのと靴を持上げられるようにするためです。

念のため、パンプスの内側(上の方だけ)マスキングしました。

(新聞紙でカバーできないところ)

このように取っ手(つまめるように)を作っておくと塗装のとき、非常に楽です!

なかなかいい感じです(笑)

5.ネイビーに塗装します。

塗る前に缶を1分間程度、よ〜くスプレー缶を振り塗料を混ぜます。

(使用中も途中何度か振ってください)

素材から10~15 ㎝程度離して、素早く薄く色付く程度にスプレーしましょう。

ポイントは薄く素早くです!

薄く塗るので1~2分の乾燥時間でオーケーです。

一度に厚く塗るのは、ムラになるので止めましょう。

 

1度塗り後の写真です。かなり薄いですね。何度塗りすればいいのか心配になります。(汗)

いろんな角度から上下左右に塗っては、乾かしてを好みの色合いになるまで繰り返します。

 

2度塗り後の写真です。こげ茶っぽくなりました。が、ネイビーには程遠いです...

 

3度塗り後の写真です。だいぶ濃くなってきました。

でも、まだネイビーじゃないですね...

こんな感じに靴の中はマスキングしました。

これをしないと、上の方がネイビーに染まってしまいます。

靴を脱いだとき、格好悪いです。マスキングして正解です!!

 

塗り終わって、ソール部分のマスキングを剥がした状態です。

片側(半足)を塗り終わったところで、ちょうどスプレーが1本無くなりました。

塗る前と比較してみましょう!

ビフォー             アフター

  

どうですか?!キレイなネイビーのパンプスに生まれ変わりましたね!!!

やはり、塗る前の靭やかなスエードの感じは薄れます。

まあそれは仕方ないですね。

薄い色のスエードは、汚れが気になります。購入の際は覚悟が必要です(笑)

その後〜

リメイクしてから、およそ3ヶ月が経ちました。

5、6回履いたと言ってましたが、塗料のハゲはありませんでした。

キレイなままです!さすが染Qです〜〜

まとめ

今回、初めて染めQを使ってみましたがとても使いやすかったです。

扱いがとても簡単で染め上がりも満足です。

マスキングさえ、しっかり出来れば誰でも自分好みの色にできます。

さすがに塗る前のスウェードの感触は無くなります。

あとは、どの程度の耐久性があるのかが心配なところですね。

それとスプレーの量ですが、最初は70mlを1本だけ用意していました。

が、当日足りるか心配になりネットで調べてみると70ml 1本パンプスの片側しか塗れないことがわかり、慌ててもう1本買い足しました。

結果、調べた通り70ml 2本でパンプス1足分でした。

靴を塗るなら70mlを2本買うより、246mlを1本の方がお得なのでお勧めします。

塗るときは、けっこうな匂いがするのでベランダ等の屋外で塗った方がいいですね。

室内で塗るときは、十分換気できる環境で行ってください!!

以上で終わりです。

関連記事:ダッフルコートを染めてみた

関連記事:濡れて硬くなった革を柔らかくする方法

関連記事:染めQ 第2弾!スエードの手袋リメイクしました

関連記事:DIYで靴をリメイク!染めQで色を変えてみよう ナイキスニーカー編

関連記事:DIYでリメイク! 染めQで色を変えてみよう ペンケース編

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク